
新潟県新発田市「イクネスしばた」にて体験レッスン
【新潟県新発田市「イクネスしばた」にてヴァイオリン体験レッスン】 この度、新潟県新発田市「イクネスしばた」にて体験レッスンをして参りました。実際の体験レッスンでは、教室説明とレッスンを30分ずつさせて頂きました。今回の生徒様は、高校生の男の子でした。
ムジークフェラインヴァイオリン教室
【新潟県新発田市「イクネスしばた」にてヴァイオリン体験レッスン】 この度、新潟県新発田市「イクネスしばた」にて体験レッスンをして参りました。実際の体験レッスンでは、教室説明とレッスンを30分ずつさせて頂きました。今回の生徒様は、高校生の男の子でした。
長谷川寛映のレッスンでは、優しい表情、優しい話し方、しぐさで、生徒様と親御様に接しております。何よりも保護者様、親御様が安心して自分の子供をお任せ出来るように安心感を伝えております。私は、どのような方にも、丁寧に、分かりやすく親切に伝える事をモットーに長年レッスン指導をして参りましたし、このモットーは、これからも変わりません。
【ヴァイオリン奏法】 私自身、ヴァイオリンを習い始めてから何十年も奏法について苦労し悩み続けてきました。その原因が右手と左手の使い方が根源であると悟りました。その為に何が必要なのかを実経験で体感し両手が怖いもの無しになりました。
【指導者:長谷川寛映の奏法とは? ムジークフェライン・ヴァイオリン教室の指導とは?】 【奏法:弾き方】✓本当に上手くなりたい人向けのヴァイオリン教室になります ✓世界のコンクールに通じている弾き方、腕の使い方の指導になります✓奏法に悩んでいる人向け。✓右手の肩肘手首の軸の置き方を意識した奏法になります
ここ数カ月は、Wieniawski、ヴィエニアフスキー、を練習しています。日々の練習時間:5時間。【練習内容】・右手の腕の状態を確認し整える為の開放弦でのEADGの練習・左手の指のストレッチを兼ねたEADGの音階練習。Wieniawski Scherzo und Tarantella
【(祝)G君、スズキメソード1巻 「こぎつね」合格!!】 5か月間、毎日30分の練習を一生懸命に真剣に取り組んで下さいましたね。その成果です。上記の全てにおいて素晴らしく立派に演奏出来るようになりました。心から、「おめでとう!!」という気持ちで一杯です。
【ムジークフェライン・ヴァイオリン教室の特色】 【世界的な超1流の奏法を身に付ける事が出来る】【非常に綺麗で質の高いお部屋でレッスンを受けられる】【非常に難しい曲まで学べる】フランコベルギー派、ヘンリーシェリングの右手の使い方に似ている奏法。腕の使い方が、コンクールに通じます。
【大田区田園調布、武蔵野市吉祥寺、世田谷区松原、新潟県新発田の各教室を掲載して頂きました♪】 レンタルヴァイオリンのフリック様に各教室を掲載して頂きました♪♪田園調布、吉祥寺、東松原そして新発田に御座います。3歳から60代の生徒様まで、基礎を大切に難曲まで指導をしております。
【2019年 教室のスタジオ紹介 (住所/レッスン日/写真付き)】 東京都大田区 田園調布教室ピアノスタジオノア、東京都武蔵野市 吉祥寺教室 ピアノスタジオノア、東京都世田谷区 松原教室 ミュージックスタジオメイズ、新潟県新発田市 新発田教室 新発田市民文化会館 練習室
【長谷川寛映のヴァイオリンの歩みについて⑤】 やる気のある生徒は、大抵ロビーに遅くても10分前に到着しています。そして、私が「部屋に入っても良いよ!」と伝えるのを待っています。ギリギリ来た場合、生徒から部屋に入ってきて、急いで準備して挨拶します。